Dance Fanfare Kyoto

SYMPOSION (Dance Fanfare Kyoto vol.02) >> PROGRAM >> TOPPAGE

SYMPOSION (Dance Fanfare Kyoto vol.02)

プラトン著による『饗宴』をモチーフに、各地域で活動するアーティストと共にコミュニティの姿、
サイズ、そしてそこにある愛を見つめる、言葉による、言葉によらない、現代の饗宴。
2013年7月に上演された東京デスロックの多田淳之介演出作品『SYMPOSIUM』をDanceFanfareKyotoで
『SYMPOSION』としてバックグランドの異なるアーティストと共に新創作を行う。
( 初演 || 『シンポジウムSYMPOSIUM』(2013年7月) )

演出多田淳之介(東京デスロック)
出演あごうさとし 岩渕貞太 植村純子 (劇団衛星) 大谷悠 Suwansilp Ratchata
武田暁 (魚灯) 辻本佳 筒井潤 (dracom) 中西ちさと (ウミ下着)
日程2014年 6月7日(土) 16:30 | 8日(日) 16:30
場所元・立誠小学校 1階 木工室 google map
料金2,500円(当日券 +300円)
上演時間120分

ARTIST

多田淳之介(東京デスロック)ただじゅんのすけ

1976年生。演出家、東京デスロック主宰、富士見市民文化会館キラリふじみ芸術監督、青年団演出部。古典から現代劇、パフォーマンス作品まで幅広く手がけ、俳優、観客、時間を含めたその場での現象をフォーカスし作品化する。地域、教育機関での創作、アウトリーチ活動、海外での公演、共同製作など幅広く活動する。2013年「東亜演劇賞」を外国人演出家として初受賞。
http://deathlock.specters.net/

あごうさとしあごうさとし

劇作家・演出家・俳優。「複製技術の演劇」を主題にデジタルデバイスや特殊メイクを使用した演劇作品を制作する。日本演出者協会主催「若手演出家コンクール2007」最優秀賞受賞。2010年度京都市芸術文化特別制度奨励者。「利賀演劇人コンクール2012」奨励賞受賞。2013-2014公益財団セゾン文化財団ジュニアフェロー対象者。
http://www.agosatoshi.com/

岩渕貞太いわぶちていた

玉川大学芸術学科にて演劇を専攻。演劇と並行して日本舞踊・舞踏などを学ぶ。ダンサーとしてAPE・ニブロール・伊藤キム+輝く未来・Co.山田うん・Ko&dge.Coなどに参加。2005年より、「身体の構造」や「空間や音楽と身体の相互作用」に着目した振付作品を発表する。劇場での公演以外にも美術館でのパフォーマンスやワークショップの開催など、多方面で活躍している。
http://teita-iwabuchi.com/
(撮影/細川浩伸)

植村純子(劇団衛星)うえむらじゅんこ

「劇団衛星」プロデューサー。1995年旗揚げより、ほぼ全ての公演に参加。同時に、「NPO法人フリンジシアタープロジェクト」に所属し、様々な演劇・ダンス公演の制作活動と、ワークショップの活動に参加。2010年より「アートコミュニティスペースKAIKA」の運営に携わる。
劇団衛星 http://www.eisei.info
フリンジシアタープロジェクト http://www.fringe-tp.net/

大谷悠おおたにはる

モダンダンス、バレエ、ジャズ、タップといくつかのジャンルや教室を渡り歩きながら幼少より踊る。これまでに、伊藤キム、寺田みさこ、きたまり、筒井潤の作品に出演。大学在学中より創作も始め、自作自演ソロ、演出振付作品はともに3つずつほど。桜美林大学卒業、京都造形芸術大学大学院修士課程修了。東京生まれ育ち。京都在住。

Suwansilp Ratchataスワンシン・ラチャタ

1984年タイのバンコクで生まれ。2004年Thammasat大学Journalism and Mass Communication 学科 映像コース卒業。2013年大阪成蹊大学日本画専攻卒業。文化や風習などの社会的な動きを問いかけながら、映像、音楽、絵画、デサインなどを活動している。

武田暁(魚灯)たけだあき

俳優。1976年大阪市生まれ。近畿大学文芸学部芸術学科 演劇芸能専攻卒業。魚灯。主な出演作品に、卒業制作『風枕』(太田省吾作・演出) 魚灯『静物たちの遊泳』『着座するコブ』(山岡徳貴子作・演出) 『ディクテ』(松田正隆作・演出)『浮標』(深津篤史演出)KUNIO10『更地』(太田省吾作・杉原邦生演出)『石のような水』(松田正隆作・松本雄吉演出)など。また、松田正隆が作・演出・構成を務める「マレビトの会」本公演には全ての作品に出演している。

辻本佳つじもとけい

ダンサー。1985年生。5~20歳までは柔道を学び、大学在学中にダンスを始める。2009-2013フランス、カーン国立振付センターが製作する『Just to dance』に出演。MuDA、Monochrome Circus、双子の未亡人の作品に出演。最近は、武道の身体訓練に興味が有ります。

筒井潤(dracom)つついじゅん

公演芸術集団dracomのリーダー。演出家、劇作家、俳優。2007年に京都芸術センター舞台芸術賞受賞。ダンス作品の演出やシニア劇団の指導、山下残振付作品やKIKIKIKIKIKI、マレビトの会、維新派などに出演。また、主に舞台作品の感想をシェアする茶話会「ざろんさろん」の活動もしている。2014年よりセゾン文化財団セゾン・フェロー。
http://dracom-pag.org/

中西ちさと(ウミ下着)なかにしちさと

ウミ下着主宰。演出家・振付家・ダンサー。1986年大阪府出身・在住。大学在学中にコンテンポラリーダンスやポストドラマ演劇に出会い、創作を始める。2012年国内ダンス留学一期生に奨学生として参加。近年は演劇作品への振付・出演も。2013年~釜ヶ崎芸術大学ダンス部・講師。
http://umishitagi.com/